2019年 2月 の投稿一覧

ヒバゴンの正体には3説ある!その後はどうなったかも検証

日本にもかつて、ヒマラヤのイエティ、アメリカのビッグフットのような獣人がいました。

 

それが「ヒバゴン」です。

 

年配者なら「あ~、そんなのいたな~」

と、懐かしのスターのように思い出すんじゃありませんか?

 

 

ヒバゴンとは昭和40年代

広島県比婆郡(現・庄原市)をうろついた未確認動物(UMA)で、

当地では今も愛されキャラ。

 

全身毛むくじゃらの、ゴリラのような生物でした。

 

世界的なイエティやビッグフットに比べると、

いぶんスケールの小さいUMAなのですが、未知の動物というだけでなく、

その時代を反映した『現象』と捉えることもできる、社会学性動物でもあるのです。

 

 

ヒバゴンとは何だったのか?

 

ヒバゴンはどうして生まれたのか?

 

今回は、皆さんを昭和の時代に誘(いざな)いますよ!

 

続きを読む

ステラーカイギュウ生存の可能性はどれ位?過去の目撃情報も

この記事はハンカチを用意してお読みください。

 

なぜって?

 

今回の主役ステラーカイギュウについての記事は、

どうしても『動物残酷物語』になってしまうからです。

 

 

「ステラーカイギュウ?聞いたことがない」という人もいるでしょうね。

 

18世紀に滅んでしまったのだから当然です。

 

 

その絶滅過程があまりに悲しい!

 

涙なくして語れない!

 

この冒頭部分で、僕などすでに半ベソ状態というくらい。

 

 

本当に、本~~っ当に美しい動物だったんですよ!

 

 

ステラーカイギュウはいったいどんな悲運を辿ったのでしょうか?

 

最初に、

「ステラーカイギュウは本当に絶滅したのか?」

から検証してゆきましょう。

 

続きを読む

パンジーとビオラの種蒔きと植え方!育て方と見極め方も解説

春の花壇、

晩秋の花壇に大活躍するパンジーとビオラ。

 

今回は、種の段階から、育て方をお伝えしていきます。

 

 

大活躍するパンジーとビオラですから、知っておいた方がいいですよ。

 

苗から育てる方もね!

 

 

売っている苗は安くて50円台ぐらいから、

変わった品種だと500円前後のものまであります。

 

もし花壇いっぱいに咲かせたい場合は、

苗を買うのが確実ですが、高くつくのが難点です。

 

 

種ですと、1袋当たり20粒前後入っているものが多く、価格も200円台からです。

 

苗と同じく、変わった品種の方が高いですね。

 

 

でも、上手に育てられたとしてですが、

仮に1袋分20ポット分作れとしたら、苗で買うより断然お得なんですよね。

 

上手くいけば感慨深いものもありますし。

 

 

でもですよ。

 

パンジー・ビオラなどは、比較的種から育てることは簡単な方ですが、

「種が小さい」ので注意が必要なんです。

 

 

鼻息ひとつで吹っ飛んでしまいますから。

 

小さいからこそ注意が必要なこともあるんです。

 

 

まずは、そこのポイントから説明しますね。

 

続きを読む

ホシバナモグラの鼻は気持ち悪い?いやいやユーモラスでしょ

鼻が赤い星形になっている!

 

鼻の中央から、何だか細いヒモのようなものが、

あたかも星のキラメキように、四方八方に突き出ている!!

 

しかも鼻の周囲には毛がない。

 

 

この衝撃的な見た目から、

気持悪い界のモグラ代表になっています。

 

だけど、何でこんな普通ではない鼻をしてるのか知りたくないですか?

 

 

このおかしな鼻を持ったホシバナモグラ、一体どんなモグラなのでしょうね。

 

生態や星鼻な理由、

それと気持ち悪い(笑)について解説していきます。

 

 

まず最初にお伝えしていくのは、

「そんなに気持ち悪いですか?」というお話です。

 

見た目のお話ですね。

 

 

それに私はね・・

気持ち悪いだなんて思ってないんですよ。

 

「なんてキュートなお鼻なんだ」って思ってるんです。

 

続きを読む