シャチが最強な理由はライオンと同じ!天敵はいないのか考察

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シャチが最強だって思ってますか?

 

僕は思ってますよ。

 

でも、なんで自分は、シャチが最強だと思っているのか?

そこは、分かってはいないと思うんですよね。

 

 

冥界の魔物だから?

知能の高さ?

デカいとか、白黒の見た目とか?

 

そう答える方に言いたい・・・

 

 

 

どれも印象でしょ!

 

 

 

でも、その答えが正解な気がしますよ。

 

スピードがどうとか、ウンチクの塊より遥かに。

 

 

それが、人間の尺度で決める、最強生物の定義だから。

 

ある程度強くて、スター性があることが、

人間の決める、最強生物の定義だと言いたいんです。

 

 

今回は、なんでシャチは最強なのか?

と、NO1の陰に隠れている、NO2を紹介していきます。

 

スターじゃないと、最強になれないことがよく分かるはずです。

 

<スポンサードリンク>

 

最強な理由は生態系の覇者だから

 

冒頭でお伝えしたように、シャチが最強だということに、僕は同意です。

 

だけど、世の中の人達、ちょっと勘違いると思うんですよね。

タイマン張って、最強って意味じゃないですよ。

 

 

タイマン最強は、

間違いなくシロナガスクジラでしょう。

 

地球史46億年の中で、ぶっちぎりの最大動物ですからね。

 

シャチの恐竜みたいな骨格を、一撃で破壊し、

内臓を破裂させる。

 

 

ただ、とても警戒心が強く、好戦的ではありません。

 

当然、シャチと好んで戦うことだってない。

 

 

シャチだって、シロナガスクジラを狩ろうなんて思わない。

 

適わない獲物は、獲物にならない!

それが自然界の掟!

 

 

シャチには、いくつかのタイプがあって、

グループ分けされています。

 

グループによって、食べるものも違うんですよ。

 

もしそれが肉食系のタイプだとしても、

大型のクジラを獲物と見なしたりしません。

 

サメ、イルカ、魚なんかを、食べています。

どれも、シャチより小っちゃいです。

 

 

子クジラを狙うこともあるみたいですが、

稀というか、シャチにとってもリスクが高いと思っていいでしょう。

 

親クジラがいますからね。

 

 

陸上の生物の話に変わっちゃうんですけど、

ライオンだってそうです。

 

大人のアフリカゾウなんか襲いませんから。

反撃されたら、一撃で殺されちゃうし。

 

群れから離れた、子ゾウが狙われたりはするけど。

 

それでも、親が近づいてきてヤバいと思ったら、

蜘蛛の子を散らすように、逃げていくのが現実です。

 

 

これは、海の世界でも同じ。

 

大型のクジラ1頭で、シャチの群れを追い払っちゃいます。

 

 

似てるでしょ?

 

じゃあ、なんでライオンとシャチは、最強とか言われてるんだよっ!?

ってなる。

 

 

それは、生態系の頂点に君臨しているから。

 

肉食系最強となれば、ある意味で最強のイメージが付く。

食われる心配がないから。

 

 

アフリカゾウは草食で、ライオンなんか食べないんだから、意味もなく襲わない。

 

クジラも、プランクトンと小魚が主食だから、

シャチを意味もなく襲うことはない。

 

挑まなきゃ安全です。

危害を加えなきゃ安全です。

 

 

ライオンとシャチは、

命を脅かされることのないという意味で、頂点に君臨しています。

 

だから、生態系の覇者なんですよ。

 

 

自然界の掟と、その頂点のお話でした。

 

なんとなく理解して貰えただけで、全然OKです。

 

大枠での話でしたからね。

知って貰いたい本題はこれから。

 

 

次はもっと具体的に、海をサバンナに置き換えてみますね。

 

シャチの天敵が見えてくるかも知れませんよ。

 

<スポンサードリンク>

 

シャチとライオンの天敵

 

海の広さに比べたら、サバンナなんて全然小さいですよね。

 

だけど、大型生物たちの生存競争という意味では、

アフリカのサバンナが、

一番近いんじゃないかな~って思うんです。

 

サバンナの方が規模が小さい分、生存競争も激しいでしょうし。

 

 

ライオンとシャチが覇権を争うとしたら、

肉食系NO2とです。

 

そんなヤツが実はいます。

NO1の陰に隠れてしまっていて、

認知度がイマイチだけど。

 

 

ライオンの相手は、事実だから確定。

 

シャチの場合は、

ライオンと同じ構図で、コイツしかいないでしょっていう僕の憶測になります。

 

 

そういう存在がいなければ、

ライオンもシャチも、群れを作る必要もないと思うんですよ。

 

群れるとは勝つため!

負けられない肉食系が、そこにいるから!

 

 

ライオンもシャチも、

「個の強さ×群れの数」で王座に君臨しています。

 

そして、NO2の肉食系も、

「個の強さ×群れの数」で対抗しています。

 

 

ライオンの天敵を参考に

 

ここは出来るだけ簡潔にいきますよ。

 

基本は、シャチは最強か?

の話なんで。

 

 

ライオンの天敵は、ブチハイエナです。

昔だと、サーベルタイガー。

 

 

ライオンが群れる必要があったのは、

サーベルタイガーとの覇権争いに勝つため。

 

この時は、ライオンの方が、数の利で上回っていたと言う。

 

生存競争に勝って、

今生き残っているのもライオン。

つまりライオンWin。

 

 

現代のライオンVSブチハイエナだと、

ブチハイエナの方が数の利では上回ってますね。

 

個だと、ライオンの方が強いですけど。

 

 

正直、ライオンとブチハイエナ、どっちが王者なの?

ってなると、五分五分じゃないかな~?

 

「個の強さ×群れの数」って意味でね。

 

イメージ湧かないと思うんだけど、

ライオンが撤退することもあるし、殺されちゃうこともあるんですよ。

 

当然、ブチハイエナの数が勝っている状況で。

 

 

ライオンは、ブチハイエナをかなり意識しています。

 

自然の掟に反する、無益な殺生するほどに。

 

見せしめに、ブチハイエナを1匹だけ殺したりするんですよ。

 

恐怖を植え付けるのが目的。

 

 

そして海にもいるわけですよ。

 

「個の強さ×群れの数」の肉食系NO2が・・・

 

海は広いから、覇権争いなんてする必要ないんだろうけど、

良い勝負出来ると思います。

 

 

シャチに次ぐ海のNO2は?

 

サクッと答えから言っちゃいますね。

 

オキゴンドウです。

 

 

えっ・・・誰そいつ?

ってなってますね。

 

ブチハイエナと同じ、名脇役の匂いがプンプンする。

 

 

では、簡単な自己紹介から。

 

シャチと同じ、クジラとイルカの仲間です。

別の呼び方だとシャチもどきなんて言われ方もしてます。

 

 

もうちょっと、カッコイイ名前にしてあげて!

 

だから売れないんだよ~。

やる気が感じられないっ!

 

 

大きさは、シャチの平均が5m~7mくらい。

オキゴンドウは6mくらい。

 

同じくらいですね。

 

ただ体重は、シャチの方が2倍、3倍あって、

もっとあることも。

 

 

次に、オキゴンドウが、なんで「シャチもどき」なのか?

 

 

NO2もシャチ同じで肉食系

 

クジラとイルカの仲間を、細かく分類すると、シャチ亜科ってのがあるんですよ。

 

それに含まれているのが、

シャチとオキゴンドウ。

 

とても、近い種なんですね。

他の、クジラとイルカと比べると。

 

 

ちなみに、クジラとイルカの線引きは、大きさですよ。

 

4m~5mと、曖昧なんだけど、一応基準があるみたい。

 

それより小さければ、イルカと呼ぶ。

それより大きければ、クジラと呼ぶ。

 

 

見た目はどうなるの?

って思っちゃうよね。

 

 

それにオキゴンドウも、シャチと同じで肉食系。

イルカだって襲っちゃいます。

 

シャチもどきの由来は、種が近いのも勿論、

こういう肉食系な所もそっくりだから。

 

<歯も肉食仕様です。>

 

 

次に、強さの比較。

 

単体の強さなら、オキゴンドウよりシャチの方が強い。

大きい分ね。

 

 

ただですよ・・・

思い出して下さい。

 

「個の強さ×群れの数」

 

 

シャチもオキゴンドウも、

群れの数は特に決まってなく、バラつきがあるみたいなんですけどね。

 

だけど、大型のクジラは、群れを作らないケースがあるし、

その逆で、力の弱い動物は、群れの数で対抗する傾向にある。

 

 

それに、別の種類の、小っちゃいイルカでも、

シャチを追い払うことがあるらしいんですよ。

 

まあ、大人しい、草食系グループのシャチだったかも知れないですけどね。

 

 

でもそれなら、尚更思うわけ。

 

シャチの群れVSオキゴンドウの群れって・・・

 

ライオンとブチハイエナみたいに、

バチバチな争いしてくれると面白そうって思いませんか?

 

 

ただ、海は広いからな~。

 

シャチが現れた海域から、ホホジロザメが消えたっ!

なんてのが、ニュースになっちゃうほど。

 

 

ということで、ここまで。

 

シャチは最強なのか?

についてでした。

 

 

最後に、補足です。

 

数々のスターたちを差し置いて、

NO2がオキゴンドウだなんて不服だろうから。

 

動物芸能プロダクションの人間界から、クレームが来かねない。

 

今回の話に、マッコウクジラと、ホホジロザメは出さなかったけど、

ちゃんと理由があるんですよ。

 

<スポンサードリンク>

 

マッコウクジラが、ダイオウイカを食べるのは稀です。

主食は、プランクトンと小魚。

 

あの歯も、狩りに使うわけでなく、切り分けるために使います。

子供に、ダイオウイカを切り分けて与えたり。

 

どちらかと言うと、

シロナガスクジラとアフリカゾウが最強な意味と、同じかな~って思ったんで。

 

 

ホホジロザメは、弱すぎるから論外です。

雑!

 

長くなり過ぎるんで割愛です。

 

 

だって、ヤツは魚だもん。

 

それについては、この記事の後半で触れてます。

シロナガスクジラの大きさは歴史上最大!天敵はシャチだけ?

 

 

シャチが最強な理由はスターだから~まとめ~

 

シャチが最強なことには変わりはない。

 

だけど、最強の定義は人それぞれな所があるよね!

 

 

一般的に、シャチが最強だと思われているのは、こんな理由かと思います。

 

・認知度の高い、表舞台の最強だから。

・スターになれる要素があるから。

 

 

やっぱり、人間が決める最強なんで、有名じゃないとダメですね。

 

カッコイイとか、可愛いとか必要ですね。

 

気持ち悪いも武器になるでしょう。

 

 

ブチハイエナもオキゴンドウも、なんかパッとしないし。

 

もし彼らに、サーベルタイガーのような剣歯があったならば・・・

 

 

関連記事

サーベルタイガーの強さや大きさ!絶滅理由は牙と環境の変化

ハイエナの種類や生態!真実と悪役はライオンキングとは真逆

メガロドンは実在しているのか?過去の目撃例も多数存在

 

<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください