ウォンバットの性格がかわいい!日本ではペットに出来ない?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人間になつくを通り越して、人間にべったり過ぎるウォンバット!

 

可愛すぎる!

ペットにしたい!

実にこんな声が多い!

 

確かにあの可愛さを知ってしまたら、当然の現象といえば当然かも。

 

 

でも、実際のところどうなんでしょう?

 

ペットに出来るのでしょうか?

それとも動物園に行けば見れるのでしょうか?

 

人気急上昇中のウォンバットについて調べましたよ!

 

<スポンサードリンク>

 

ウォンバッットの可愛い特徴

 

ウォンバットとは、

カンガルー目ウォンバット科に属する動物です。

 

見た目はコアラに近く、キュートな顔をしています。

 

 

体長は70~110㎝

 

体重は19~33㎏

 

抱っこするのに丁度良いサイズですね~

 

 

そんなウォンバットは、有袋類(ゆうたいるい)で、

カンガルーなどと同じでお腹に袋があり、

その袋で子供を育てるんです!

 

しかも、その袋はなんと!

下向きに(袋の開け口が下)ついているそうなんですよ~

すごい!すごい!

 

何故、下向きかと言いますと、

ウォンバットは土を堀り巣穴を作って生活するので、

掘っている最中に上向きに口が開いていると、土が入ってしまうからのようです。

 

 

それだけでも、

なんて凄い進化をしてきたの~!

と、感心させられます。

 

 

そんな、ウォンバットの可愛さは、

実は甘えん坊で、人間に抱っこされるのが大好きなんだそうで、

出来れば私も抱っこしてみたいものです。

 

 

更に、可愛いのは《オシリ》なんですよ。

 

基本的に、ケンカに強い子ではないので、

敵が来ると、勿論逃げなければなりません。

 

 

普段はヨチヨチ歩きがメチャクチャ可愛いのですが、

全力だと最速でなんと40㎞も出して逃げるそうで、

想像しただけで、きゅんきゅんしちゃいますよ~

 

 

そして、そのオシリの可愛さですが、敵から逃げ切れないとなると、

日頃から作っている巣穴に顔を突っ込み、

軟骨で出来ていて、痛みも感じない!

とっても硬いオシリで蓋をして身を守るんだそうです!!

 

時には、その硬いオシリで、

(壁ドン)ならぬ(尻ドン)で反撃することもあるそうです。

 

ノンビリ屋さんの必死な姿は、愛しくて可愛いですよね~

 

 

然し・・・

残念ながら、日本ではペットにすることは出来ないそうです。

 

<スポンサードリンク>

 

日本ではペットにできない

 

昔、巣穴堀をするウォンバットの穴に、

トラクターや家畜や人が落ちて危ないということで、

なんと、「害獣扱い」されて、

駆除されたりしていた地域があるそうで、

数が激減してしまい、現在は保護対象になっているのです。

 

 

ちなみに、

ウォンバットの巣穴は200メートルくらいで、

蟻の巣のように入り組んだ作りだそうで、本当に凄い能力ですよね!

 

 

こんなに可愛いのに・・・

日本でペットに出来ないのが悔やまれます!

 

じゃあ、海外ではペットに出来るの?

オーストラリアに目を向けてみましょう。

 

 

オーストラリアでは飼える?

 

ウォンバットは、

オーストラリアの東部やタスマニア島の沿岸部などにいるそうです。

 

野生のウォンバットはオーストラリアのみだそうで、

地域によって飼える所と飼えない所があるそうです。

 

 

どうしてもペットにしたい方は、

オーストラリアに移住すれば、可能性はあるかも?

 

 

オーストラリアの暑くて乾燥した気候は、

ウォンバットにとって最適なのか、

オーストラリアにいるからそうなったのかは分かりませんが、

消化に14日もかかるそうなんです。

 

ゆっくりゆっくり栄養を吸収するのだそうで、

湿度が高かったら、腸内で食べ物が腐ってしまいそうですよね。

 

 

人間と違って動植物は、環境に適応して進化できるので、

オーストラリアで生き抜く術を身に付けてきたのでしょうね~

 

なんて、素敵な動物なんでしょう。

 

 

日本ではペットに出来ないとなると、動物園で見るのも手ですね。

 

 

ウォンバットがいる動物園

 

他の動物と同様に、ウォンバットも日本の動物園にいるそうです!

 

日本で、見られる動物園は

●五月山動物園の「ユキ」

●東山動植物園の「ウォレス」

●茶臼山動物園の「スミレ」

 

 

上記の3ヶ所で、見られるそうですが、

繁殖が大変難しいらしく、

この子達は高齢なので、近い将来日本では見られなくなるかもしれないとの話もあるので、

一目でも会いたい方は、急ぎましょう!

 

 

ただ、動物園で実物を見られるのは素敵なことだと思いますが、

ある意味、見ることは出来ない希少価値、自然の中での有りのままの姿を映像で見て、

想像を巡らしながらワクワクするのも楽しいものです。

 

<スポンサードリンク>

 

ウォンバットが可愛い~まとめ~

 

ウォンバットの可愛い容姿、

蟻のような巣を作る素晴らしさ、

お腹の袋が上下逆に付いている進化の凄さ、

そして、何より「オシリ」を防御に使う動物が他にいるでしょうか?!

 

 

人間の身勝手で、数が減ってしまい、

保護動物となり日本ではペットには出来ないのですが、

オーストラリアでは、自然でノビノビ生きているウォンバットは見られる訳ですし、

ありのままの姿が1番かもしません・・

 

 

最後にもう一つ、

ウォンバットのキュートなポイントをお伝えします。

 

ウォンバットは、歯が永久に伸びるそうで、

硬い木々などを食べることで、歯を削っているそうなんです。

 

そうしないと、永遠に伸び続け、口に収まらず、

トドのようにつきだしてしまうらしいんですね。

 

その姿を想像しても、またたまらないです。

 

 

ウォンバットなどの、げっし類は、ものすごい種類があり、

あまり重要視されていないとのことで、

研究家があまり熱心に研究を進めないとの話がありまして、

そうなると、ウォンバットの色々な特徴や進化の仕方、

その他更に秘めた武器があるかもしれませんが、

まだまだ、謎めいた魅力が尽きない動物ともいえるでしょうね。

 

<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください