2019年 10月 の投稿一覧

インドライオンの生息地や特徴!アフリカライオンと比較

特集が組まれるのは、

アフリカのライオンばかり。

 

インドにも、インドライオンっていうライオンがいるのに。

 

 

まあ、分からなくもないですよ。

 

アフリカのサバンナは、

大型動物がひしめく、地上最強の弱肉強食の世界ですからね。

 

 

だけど、インドにはベンガルトラもいる。

アフリカのライオンは、トラと戦うことはない。

 

生態とか特徴だって、

アフリカのライオンとインドライオンとでは違う!

 

今ので、インドライオンに、少しは興味を持って貰えました?

 

 

今回、お伝えしていく内容です。

 

インドライオンの特徴を、アフリカのライオンと比較。

 

絶滅危惧と保護の話と、ベンガルトラとの関係。

 

最後に、見れる動物園の紹介です。

 

 

では順番に、インドライオンの特徴から見ていきましょう。

 

続きを読む

モズの鳴き声と見た目の特徴!高鳴きと鳴き真似で有名な留鳥

鳥好きの方なら、

こんな時に「秋」を感じますよね。

 

モズの高鳴きを耳にした時。

 

 

2019年7月6日に、ユネスコの世界遺産に登録された古墳の名前も、

「百舌鳥・古市古墳群」でした。

 

そのニュースで見て、

「百舌鳥」と書いて「モズ」と読む事を知った方も多いかもしれません。

 

 

高鳴きといえばモズ!

 

百舌の鳥と書いてモズ!

 

まるで、鳴き声の代表のような鳥のイメージ。

 

 

高鳴きと、百舌鳥については勿論!

 

鳴き声の意味や、見た目についてもお伝えしていきます。

 

続きを読む

秋田八幡平クマ牧場事件の経緯!劣悪経営者への罰が軽すぎる

あなたは、クマ牧場に行ったことがあるでしょうか?

 

日本にいくつかある、クマを見せる動物園のことです。

 

 

牧場といっても、

馬や牛を放牧しているのと違い、

高いコンクリート壁に囲まれた飼育場で、

クマが餌を食べたり、遊具で遊んだりするのが見られる。

 

僕も、

有名な登別クマ牧場に行ったことあります。

 

猛獣のクマが妙に愛想良くて、

結構可愛いんですよ。

 

 

そんなクマ牧場のひとつ、

秋田県の八幡平クマ牧場で、2012年死亡事故が起こりました。

 

ヒグマが飼育員を襲い、人食いをしたのです。

 

 

客の前では愛想振ってるけど、

やっぱ凶暴なケダモノだよな。

 

そう思っちゃいますよね。

 

 

ところがこの事件、クマに同情する声が多数。

 

劣悪な環境、杜撰な経営者など、事故後ブラックな事実が出るわ出るわ。

 

人とクマ、動物飼育の在り方に、大きな波紋を広げた出来事なのです。

 

 

事件の詳細と、反省点、後日談をまとめました。

 

続きを読む

山羊が悪魔な理由!バフォメット像とテンプル騎士団が始まり

タロット占いをして貰ったことがありますか?

 

僕は子供の頃、

絵がきれいだったのと、オカルトチックな感じがたまらなくて、

タロットカードを衝動買いしたことがあります。

 

もちろん占いなんて出来るわけもなく、つまらないことで小遣いを使い、後悔しました。

 

 

このタロットカードの中に「悪魔」のカードがあります。

 

山羊の顔をした悪魔の前に、鎖に繋がれた男女というデザインで、

あまり良くないカードです。

 

 

ずっと不思議だったんですが、西洋で悪魔といえば山羊の顔が一般的。

 

だけど、山羊はいかにも平和そうな草食動物。

ハイジも山羊を可愛がっていた。

 

 

手紙を食べてしまうくらいしか害もなさそうなのに、どうして悪魔なんでしょうか?

 

半人半獣なら、もっと悪そうな動物はいっぱいいるのに、

なぜ山羊で象徴されるのか疑問でした。

 

今回、その疑問を解こうと調べてみると、

想像以上に深~い事情があったんですよ。

 

続きを読む

福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件!経緯と恐怖のメモ

クマに襲われた!

そんなショッキングなニュースは、割と聞くのではないでしょうか?

 

山野の多い日本は、クマも多い。

 

当然、人とクマが遭遇しやすく、運悪く襲われることもあるわけです。

 

 

全体的にはツキノワグマが多いのですが、怖いのはやはり北海道のヒグマ。

 

ツキノワグマより大きく、凶暴で、

事件そのものは少なくても、そのインパクトは大きい。

 

 

ヒグマに襲われた事件のベスト3を、僕が選ぶなら、

三毛別ヒグマ事件、石狩沼田幌新事件……

 

そして、この記事で紹介する、

福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件です。

 

 

この事件は、犠牲者数はそれほどではないものの、

ヒグマに執拗に追われるという点で、他の事件に比べ恐怖度は高い。

 

また、

「犠牲者がヒグマに無知な若者だったがために起こった」

という見方も出来、教訓も秘めています。

 

ヒグマとの向き合い方を考えさせる事件だったといえるでしょう。

 

続きを読む

カンディルの生態と人喰い事件!ピラニアよりも危険な殺人魚

世界最大の大河アマゾンには、怖ろしい魚も多く生息しています。

 

ピラニアでしょう?

と、普通は思うんじゃないでしょうか?

 

殺人魚の代表選手ですからね。

 

しかし、

現地で、もっとも怖れられているのはカンディルです。

 

 

カンディル?

と、首をかしげる人もいるでしょうが、

最近は、日本でも観賞魚で飼われることもあり、

知名度は低くもないと思います。

 

 

このカンディル、とんでもなく凶悪。

 

「カンディルが咬んでる」

なんて、オヤジギャグを飛ばしている場合じゃありません。

 

目を覆いたくなるような、人喰い事件をやらかしているギャングであるばかりか、

飼育されているってことは、

日本で繁殖する可能性もあるんです!

 

 

カンディルとはどんな魚で、どれほど凶暴なのか気になりますよね。

 

続きを読む

フォッサはマダガスカル固有の珍獣!見れる動物園と特徴

フォッサは、マダガスカル島の百獣の王。

島で最強の動物です。

 

「マダガスカル」

というアニメ映画を見た方ならご存じかもしれませんね。

 

 

普通、百獣の王といえばライオンですが、

フォッサはライオンとは違い、群れを作らず単独で動きます。

 

木登りが上手なので、どちらかと言えばヒョウに似た動物です。

 

とはいえ、フォッサはネコ科の動物ではありません。

 

 

では、イヌ科?

 

確かに顔はイヌっぽいですが、でもイヌの仲間でもありません。

 

 

では、他に王様になれそうな動物って、いったい何があるんでしょう?

 

 

不思議の島マダガスカルの、

不思議な動物フォッサ。

 

そこではあり得ない進化が起こっていました。

 

早速見ていきましょう。

 

続きを読む

メジロの鳴き声の種類と意味!鳴き合わせ会もあった美しさ

春、満開のピンクの桜の花。

その間を、忙しそうに枝から枝へ飛び移る黄緑色の小鳥・・・

 

色のコントラストが美しく、いつまでも眺めていたい幸せな気分になれる光景です。

 

 

黄緑色のかわいい小鳥で、目のまわりの白い縁取りがチャームポイント。

 

今回の主人公、メジロです。

 

 

では、メジロの鳴き声は?

と聞かれると、え~っと・・・と詰まってしまいませんか?

 

身近に見られる鳥なのに、鳴き声の印象が薄いなんて残念ですよね。

 

 

今回は、鳴き声を中心に、メジロの魅力に迫ってみたいと思います。

 

続きを読む