海洋生物

ミツクリザメの聖地は日本だった!生態と水族館で見るには

皆さんはミツクリザメ(ゴブリンシャーク)

をご存知でしょうか?

 

マイナーなサメですが、ダイオウグソクムシなんぞが人気となる深海ブームの昨今、

ドラクエやアビスリウムなどの人気ゲームにも登場するくらいなので、

聞いたことあるという人も少なくないでしょう。

 

 

僕がミツクリザメを知ったのはずいぶん前で、

その常識外れの姿で記憶には残っていたのですが、

その頃はほとんどなにもわかっていない状態でした。

 

 

最近はやっと研究も進み、いくらか生態も解明されているようです。

 

今回は奇妙なミツクリザメの謎に迫っていこうと思います。

 

続きを読む

シュモクザメは人喰いザメなの?生態と日本で起きた事件

シュモクザメと聞いてどんなサメかイメージできる人はいますか?

 

撞木(しゅもく)とはトンカチのことで、

英語名はハンマーシャークと聞けばわかる人も多いはず。

 

そうです、頭が横に長く先端に目のついた、

一度見たら忘れられない形のサメです。

 

 

見た目はかわいらしいシュモクザメですが、

サメなんだから人を襲うのでは?

 

……実は、そうではないかも知れませんよ。

 

続きを読む

ホッキョククジラの寿命が解倍により判明!推定130歳

ホッキョククジラは北極海にはいない、ということをご存じでしたか?

 

実はホッキョククジラがいるのは、北極海よりもう少し南。

ベーリング海やチュクチ海にいるクジラなんです!

 

しかし、ホッキョククジラ以外のクジラは、

もっと南の方にいるため、

ホッキョククジラという少し大げさな名前を付けられてしまったんですね。

 

 

さて、ホッキョククジラは他のクジラと同様、

季節によって海を移動する、回遊という行動をします。

 

しかし、他のクジラは赤道近くまで行くこともあるのに、

ホッキョククジラの回遊する範囲はとっても小さいのです。

 

 

ベーリング海付近に行かなければ見る機会のないホッキョククジラ。

まず気になるのは、どれくらい長生きなのか?

 

そして、なぜそんなに大きいのか?

 

クジラについて勉強しながら、その疑問を解決していきましょう!

 

続きを読む