タロット占いをして貰ったことがありますか?
僕は子供の頃、
絵がきれいだったのと、オカルトチックな感じがたまらなくて、
タロットカードを衝動買いしたことがあります。
もちろん占いなんて出来るわけもなく、つまらないことで小遣いを使い、後悔しました。
このタロットカードの中に「悪魔」のカードがあります。
山羊の顔をした悪魔の前に、鎖に繋がれた男女というデザインで、
あまり良くないカードです。
ずっと不思議だったんですが、西洋で悪魔といえば山羊の顔が一般的。
だけど、山羊はいかにも平和そうな草食動物。
ハイジも山羊を可愛がっていた。
手紙を食べてしまうくらいしか害もなさそうなのに、どうして悪魔なんでしょうか?
半人半獣なら、もっと悪そうな動物はいっぱいいるのに、
なぜ山羊で象徴されるのか疑問でした。
今回、その疑問を解こうと調べてみると、
想像以上に深~い事情があったんですよ。